学校で喋れなくなった私。
転校してすぐの「おとなしいけれど喋れる」状態から「全く喋れない」の状態になるまでは、
ある日突然ガクンと喋れなくなったわけではなく、少しずーつグラデーション状に進行していきました。
言葉を発しないだけではなく、表情もほと ...
【場面緘黙症】小3の転校がきっかけで場面緘黙になりました。
11月になったので、突然「場面緘黙編」をスタートします。
統合失調症編は12月から再開します。
書きたいことだらけで頭の中がとっ散らかっているため申し訳ありません。
どうかお許し下さい。
このブログの最終目的は
「私の息の根のあるうちに(そし ...
【学生時代】献血で自傷願望を満たしていたあの頃。瀉血(しゃけつ)への秘めた憧れ。
最近、献血ポスターの炎上とか血液クレンジングとかの話題に触れて、ふと思い出したことがあります。
それは、10代後半から20代前半にかけて密かに抱き続けた自分の血液を体内から抜き取ってしまいたいという謎の願望でした。
こういう願望が病的なものかどうか ...
【統合失調症 初期】妄想以外に困っていた症状。
「左手切り落としたい」から始まって「アメリカの最新型の殺人ウイルスが(以下省略)」の辺りは、今考えると典型的な統合失調症の症状(妄想)だったんだな~と思います。
ただ、その少し前に精神科を受診して「神経衰弱」と診断された頃や、妄想が始まった頃に同時進行 ...
【統合失調症 診断】「統合失調症」という診断〜そして、休職へ〜
ちょっと脱線しましたが、統合失調症の話に戻しますね。
1. 統合失調症と診断される
「アメリカの最新型の殺人ウイルスが頭に埋め込まれている」という衝撃の事実()に気付いてしまった私は、当然ながらまともに仕事していられるような状態では無くなってしまいました ...
【学生時代】父が送ってきた昭和のパソコン。
仕事の話を書いていたらパソコン絡みの思い出フォルダが脳内でOPENしまい、どうしようもないので放出します。
(話が脱線しまくりですみません。たぶんこんな感じで脱線を繰り返しながら続いていくブログです。遺書か何かの類だと思って気長にお付き合い下さい。)
...
【仕事】統合失調症の発症時、勤めていた会社。
ここでちょっと、当時の仕事の話をさせて下さい。
20歳の新卒で入社したその会社は、いわゆる「PCカチャカチャ系」です。
だいたい一日中座ってプログラミングっぽいことしたり、時々通信機器をガチャガチャやったりする仕事です。
こう書くと、
「実はお ...
はじめての方はこちらをお読み下さい☆
※このページは随時情報の追加と更新を行う予定です。
当ブログにお越しくださいまして、ありがとうございます。
「このブログはこれから一体何を伝えていくのか?」
について、簡単に説明させていただきます。
1. 小学校時代の場面緘黙
私は小学校 ...
【統合失調症の妄想:例2】アメリカの最新型の殺人ウイルスが…
ある日突然身体の底からわき上がってきた「自分の左手を切り落としたい」という謎の欲求に頭が支配されていた私(ガクブル)
でも、ちゃんと頭の中に残っているんですよ。
「そんなこと考えている自分はおかしい!!」
というマトモな部分が。
だって、左手 ...
【統合失調症の妄想:例1】自分の左手を切り落としたくなる。
私は社会人2年目あたりで統合失調症と診断され、その後7〜8年の闘病生活を送りました。
マジで辛かったです(´;ω;`)
統合失調症というと幻覚&幻聴のイメージが強いですが、私ははっきりとした幻覚や幻聴の症状はなかったんですよ。
その代わり、 ...