ここでちょっと、当時の仕事の話をさせて下さい。
20歳の新卒で入社したその会社は、いわゆる「PCカチャカチャ系」です。
だいたい一日中座ってプログラミングっぽいことしたり、時々通信機器をガチャガチャやったりする仕事です。
こう書くと、
「実はお前さんそっち関係詳しい人なんじゃないの?」
と誤解を招きそうですが、残念なことに、ビックリするほどその辺の技術は身についていません。
…というか、もう20年近く経ってるので忘れてる部分が大半です。
ただ、入社直後の新人研修で地獄のように「特打(タイピングソフト)」をやらされたおかげで、タイピングだけは無駄に早くなりました。
(タイピングスキルは今、とても役に立っています。ありがとう特打)
リンク
そこがまぁ、徹夜とか休日出勤とか深夜残業とかが当たり前の「グレー企業」でした。
なぜ「ブラック企業」じゃないかというと、一応ちゃんと、働いた時間分のお給料はくれるところだったからです。
でも労働環境的にはブラックでしたね…
今はさすがに徹夜とか25時~26時までの残業は無くなったのでだいぶマシにはなったみたいです。
それでも相変わらず、毎年何人もの社員がメンタル崩壊して精神科送りになったり辞めていったりする、ちょっとアレな感じの職場です。
(同じ業種はどこもそんなもんだと思いますが、何とかならないもんでしょうか…)
ちなみに夫とは、同じ会社の同期入社です。
夫はその環境にいながら一度も精神科のお世話になっていないので、ある意味すげーなぁと尊敬します。
ただ、ここ数年は基本的に目が死んでますね…
仕事で疲れて家に帰れば散らかった部屋と癇癪キッズとやつれた嫁が待っているんですから、当然ですよね…
夫は、私と結婚しなければもっと幸せな人生を歩めたんじゃないかと思って、申し訳なく思うことがあります。
マジであの人、なんで私と結婚したんだろう…(探せば他にいくらでも相手いただろうに)
ちょっとMっぽいところもあるので、もしかしたら私との結婚を一種のMプレイか何かだと思っているのかも知れません。
せいぜい頑張れよボタンです。

押して頂けると励みになります。